SSブログ

小中学生の携帯電話、法規制検討を [-ニュース-]


やっと・・・ですが こういう声が上がってきてホッとしています。
少しでも 子供を守ろうという気持ちがあれば
極 当たり前の発想だと考えています。


>「学校裏サイト」でのいじめや、出会い系サイトに関する犯罪の増加

こういう風に書かれているとおり 悪影響は深刻な問題だと思う。
これらは 匿名のあるネット環境で いじめも過激化している状況や
幼い精神しかもたない子供を ”性的道具”や”はけ口”にし続けたい男性の増加を示している。



安易なおもちゃを与えられ 学ぶことよりも
メールの返事がすぐに来ないことに 不安を覚えていく子供たち。

注意力は メールに向けられ
一番敏感な時期の感性は 携帯という無機質なものに・・・

実情を知らない(把握できない)親たち・・・・・





>通信業界からは「これだけ普及した携帯電話を取り上げるのは、あまりに非現実的だ」(大手携帯会社)と反発も出ている。

これは業者の声ですが 業界の営利しか考えていませんね?
営利よりも 子供を守って欲しいと思う感覚はおかしいのだろうか?


一斉に規制されれば 何も問題はないはずである。
このまま持たせ続け、そのために起こりえる犯罪や悪影響に どう責任を取るのだろうか?

 「選ぶ権利は 親にある!!」 いうのかもしれないが
「携帯を持っていれば安心」などど うそにも近い宣伝で普及させた責任は・・・・?



実際は 裏サイトで 子供の裸写真が出回り 一生消えない傷を負わせている・・・・・




最近の凶悪犯罪も・・・弱いもの・・・女性や子供へ暴力が向いているような気がします。



社会全体で 弱いもの・・・・子供を守ろうという気持ちが無ければ
 
どうして 日本に未来が開けるでしょうか・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008/06/19 追記 今の現状をわかりやすく書かれているブログを見つけました。



タイトル「世相」

子どもと携帯電話       http://dogmarion.cocolog-nifty.com/seso/2008/06/post_b0f1_1.html
「子どもと携帯電話 - 2 - 」 http://dogmarion.cocolog-nifty.com/seso/2008/06/2_2fff.html 


>裏サイトの問題は、特定の子どもが誹謗中傷されるだけでなく、「下着買います」「お金貸します」などの有害広告がたくさん掲載されていることだ。

>出会い系サイトなどで「お金をあげる」と誘われ事件に遭う子の多さを指摘する

《信頼しているはずの子どもが時として暴力を振るい、犯罪に走る。連絡さえあればそれで良しとする。友人の家に泊まると連絡があれば何も疑わない。その実子どもたちは夜の街を徘徊して回る。街角に屯(たむろ)して男に声を掛けられるの待つ女の子の多さも目立つ。このような光景が幾度テレビの画面を賑わしてきたことか。彼女たちは皆、“家には連絡してあるから大丈夫”とのたまうのだ。》



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





便利という価値観に負けては、
 人間社会本来の大事な部分を見失ってしまう


   ー池波正太郎ー



nice!(23)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 23

コメント 25

こうちゃん

そうだ!そうだ!

何でも手を回すのが遅いんですよね><
by こうちゃん (2008-06-18 17:46) 

toshi

賛成に 一票!!
by toshi (2008-06-18 17:47) 

青の風画

不安から来るんでしょうね。
本当は思うほど不安ではないんですが。

by 青の風画 (2008-06-18 17:50) 

いっぷく

大きな社会問題ですね。
池波正太郎氏の言葉に共感を覚えます。

小中学生がなんで必要なんだろう。
ケイタイを持たないと気楽なんだけど。
私はケイタイを持たない生活が好きだし、
それができる生活に満足してます。
by いっぷく (2008-06-18 18:27) 

Baldhead1010

メール中毒・・・風呂場まで携帯を持ってゆくのには驚きました。
by Baldhead1010 (2008-06-18 18:28) 

rira

★こうちゃんさん

子供に携帯を!って宣伝された時期は バブル直後で
企業が息も絶え絶えでした・・・・

業績復活の材料にされたと考えています。
その企業保護のため 悪影響を認識していながら
法規制までの手をうつのが遅くなったのでは・・・と

考え過ぎかもしれませんが・・・
by rira (2008-06-18 19:55) 

rira

★toshiさん

賛成に一票 感謝デス!
by rira (2008-06-18 19:56) 

rira

★青の風画さん

不安・・・・「繋がっていないと不安」なように見えます。

実際の犯罪にたいしての効果は どうでしょう?
寧ろ 「持っている」ことの変な安心感の方が 危険だと思います。

現在の日本は まだ 海外ほどは不安な国ではないと思います。
そして 本当に危険回避が目的ならば 
学校への送り迎えが必要だと考えます。(海外のように・・・)
by rira (2008-06-18 20:02) 

rira

★いっぷくさん

ありがとー! いっぷくさんと 全く同じ意見です!!

客観的に見て 親が携帯中毒なのかもしれませんね??
携帯でしか 子供と会話できないのでしょうか??

携帯を持たなくても 時間を守ること、
約束を守ることが出来れば良いと考えます。

携帯で毎日 連絡しなければいけないような
不規則な生活を強いられるているのであれば
そこから 変えていくことがいいように思います。

健全な育成ってそういうことだと思っています。。。違うかな・。。。
by rira (2008-06-18 20:07) 

m*

最近は歩きながら携帯を使っている人が多いことに驚きます
電車の中でも、メールをしている人が過半数
私も携帯をうっかり忘れるととても不便を感じてしまいます
でも、仕事や授業に影響を及ぼすことはもちろんですが
いじめや危険なサイトへ無防備に入っていけることはあまりにも
怖いと思っていました
せめて、規制を徹底して守ってほしいと思いますね・・・



by m* (2008-06-18 20:08) 

rira

★baldhead1010さん

お風呂場に持っていく人は 40%超えのようですね。
そして ベットでも握りしめている・・・(すぐに返信するために)

端で見聞きして思うことは・・・携帯の奴隷のよう・・・??
by rira (2008-06-18 20:10) 

rira

★m*さん

>いじめや危険なサイトへ無防備に入っていけることはあまりにも
怖いと思っていました

そうなんですよーー!! 激しく 同意デス!!!
無防備で 無邪気で 残酷・・・>< 怖すぎマス

>せめて、規制を徹底して守ってほしいと思いますね・・・

こういう意見いただくと 心強いです!!

こうしてブログに書いたことを 誰かが見て同じ意見が広まれば・・・
みんなが思ってくれると きっと 今の親たちにも広がっていくと・・・
そう期待しての 今日のブログです。

賛同意見 本当に感謝デス!!!
by rira (2008-06-18 20:15) 

TAKA

こんばんは
全くそのとおりですね。
パソコンや携帯電話など、私が子供の頃とは全く違う環境です。
世の中も便利なもので溢れてます。人は一度その便利なものを
手にしてしまうと、使わなくすることは難しくなりますね...
企業の、営利主義がもたらした良くない状態なのでしょうね。
本当に必要なものだけが、普及すればいいのですが...
by TAKA (2008-06-19 02:54) 

chibiroh

ワタシも賛成です!
本当にそうですよね・・・。
将来持たせることになるのかな・・・と思うとかなり
考え込んでしまいます。
なんて、まだ3歳ですが。

by chibiroh (2008-06-19 08:45) 

miopapa

私も、賛成グループに是非加えてください!!
 同じ様なことを前々から思ってて
  書き出すと止まらなくなるので、賛成の意思表示のみで・・・
by miopapa (2008-06-19 15:19) 

rira

★TAKAさん

>人は一度その便利なものを
手にしてしまうと、使わなくすることは難しくなりますね...

その通りですね。 親たちの抵抗も その辺にあると思います。


★chibirohさん

賛成 感謝です! 3歳であれば 今のうちに法規制があると楽ですね。
「みんな 持っているから ボク(ワタシ)も欲しいー」って
言われて悩まないですみますものね。(^^)


★miopaaさん  賛成 感謝ー!

>書き出すと止まらなくなるので

私もです。 
現場の先生であるという方と この話題をしたことがありますが(2年前かな)
もう 授業中でも・・・っという状況だそうです。
今日 ヤフーのニュースにものっていますが あの記事はオカシイです。

すぐに 削除しているなどと書いていますが 
削除要請をスルー(無視)された話などいくらでもあります。

そもそも 一瞬でも ネットにのれば 
その情報は保存可能なので 危険性は変わらないでしょう。。。

こんな環境を与えているのは 今の大人(企業・親・容認している政府)
ではないでしょうか・・・

いろんな意味で 不安でもあり 恐怖でもあります。
by rira (2008-06-19 22:11) 

小言こうべい

トラックバックありがとうございました、「世相」の爺やです。

何事も疑うことから始めます。敗戦で学んだ生きる知恵です。国のために死ね、と教えた昨日の教師と、民主主義を口にし始めた今日の教師は同じ人でした。信ずるものを失ったのが始まりでした。

副題の通りの独断と偏見のブログですが、暇なおりには遊びにきて下さい。


by 小言こうべい (2008-06-20 00:31) 

デザイン屋

ポスターのご意見ありがとうございまーす!
by デザイン屋 (2008-06-20 01:25) 

TERRY

親御さんたちは、「みんな持ってるんだからうちの
子だけ持たせなかったらカワイソー」と、ケータイ
もゲーム機も我が子に安易に与えちゃってるわけ
ですよね。
一見、優しいパパ&ママと思えますが、自分自身
に甘いだけな気がします。子の未来ために今日
一日は厳しくすべきだけど、厳しくすると自分も
辛いから楽な方(優しくする方)に流れる・・・って
感じなんだと思います。
by TERRY (2008-06-20 21:25) 

れん

携帯ですか、、、んんん

私、持っていませんデス~(T_T)wwwwww
今時、珍しい生き物なんです~私、、、(;O;)

ただ、、携帯メールするくらいなら、、逢って話す!☜ーこれ(^^♪
ブログも同じように映るのは私だけ、、、?

字を読むのはイイのですが、語尾のあげ、さげ、或いは方言で、相手の意味のとり方違ってくるのが、、、怖いです~(T_T)


by れん (2008-06-21 00:05) 

flutist

人格形成途上の小中学生には携帯は必要ないと思います。もっと言葉でコミュニケーションを図ることを教えるべきだと思います。
by flutist (2008-06-21 08:47) 

rira

★小言こうべいさん コメントありがとうございます。

よく調べられていて客観的に書かれているよいブログですね!

そうですか・・・わたしも 「教師もただの人」と思ったときから
周りを見る目が変わりました。(中学時代です)

自分の力で考えるという事を教えてくれた 
よい教師とも言えるかもしれません?(笑)

また お邪魔させていただきますね(^_-)-☆


★デザイン屋さん

プロの方って やっぱりスゴイです!!
今の製作過程が見られる記事は とくに注目しています。
完成を 楽しみにしていますねー!!


★TERRYさん

>、「みんな持ってるんだからうちの
子だけ持たせなかったらカワイソー」と

これ 日本ではホント大変ですよね。
だから 一斉に規制って いいなーって思います!!!


★れんさん

珍しいですね。大人で持っていない方は・・・
(わたしも 持っているだけでほとんど使っていませんが・・(^^ゞ)

意味の取違は こういう世界では多いですね。
とんでもなく大きく捻れたときに 嫌になりますね・・・
でも 良いこともあるのですけどね。(こうして声かけていただけたり・・^^)

大人では それなりに問題にならないことでも
ただ距離感がつかめない経験不足の子供には 
あまりに危険で怖いところであると思っています。


★flutistさん

>人格形成途上の小中学生には携帯は必要ないと思います。もっと言葉でコミュニケーションを図ることを教えるべきだと思います。

そうそう!! 全く同感です!!!!
コメント 本当に感謝です!!

by rira (2008-06-22 18:14) 

miku

情報が、時には凶器になってしまうんですね
まだやわらかな子供たちにとっては
by miku (2008-06-22 21:16) 

70

他のブログのコメントとまったく同じことを書かせていたきます。
「これはとんでもない話です。子供たちの大部分が所有しているケータイを奪うというのは現実的に無理があります。さらに情報のやり取りが頻繁な情報化社会のなかにおいて、子供たちが取り残されデジタルネイティブの人間否定ということになり実態にそぐわない大変危険な方法だと思います。
やはり一番いいのはネットを利用する人間のモラルの向上と
子供たちへのリテラシー教育でしょう。」
要するに携帯電話はツールなのです。規制したらしたで別のものになるでしょう。昔にもこのようなことはありました昭和中ごろには「テレビが有害」などといわれましたが実際はその番組の中の「低俗番組」が有害だったわけです実際今は「テレビを見るな」よりも「低俗番組をやめろ」と的確な批判です。その後のゲームやポケベルのときもそうです。むしろ与えないほうが生まれながらに情報機器があったITが当たり前の社会に適応できないスキルのない人間に育ってしまいます。子供の成長を考えるなら「正しい使い方」を教えることが重要だと思います。
by 70 (2009-07-15 23:31) 

rira

70さん

>現実的に無理があります。

無理の根拠は?


>デジタルネイティブの人間否定

携帯だけが ネット手段ではありませんので
情報社会に取り残されるというのは ありえません。

ITへの対応は PCでできることですよ。
なぜ 「携帯」でなければいけないのですか?

現在 高校生は 平均70分を携帯に費やしています。
まだ「勉学」に勤しむべき年齢において
これは 百害あって一利なしでしょう。

親の管理が徹底できれば 便利なツールかもしれませんが
現実は 「子供が大人と接触できる便利なツール」となっており
援助交際など 簡単にできるのは
「携帯」があるためなのですよ!!!!!!!!

手放したくないという欲望だけに囚われず
現実を見てください。
 
by rira (2009-07-15 23:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0




サイト内 アクセス上位ページ


☆メモリ診断(テスト):定番『Memtest86+』。トラブルが出たら・・・

☆micro SD カード → xDピクチャーカード変換アダプタって無いの?

☆DVDの書き込み速度が遅いのは何故?

☆bootコード 修復(上級者用)  XP 回復コンソール

☆突然 電源が落ちる (まとめ)

☆Install Shieldの自動更新ツール 止め方

☆DS Liteの修理(上液晶)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。